【更新日】2016年12月2日
開催期間 | 2017年1月22日(日) |
---|---|
場所 | 洲本市立淡路文化史料館 1階 研修室 |
時間 | 午前10:00〜12:00 |
料金 | ☆銅鐸作り 1,500円(中学生以下は1,000円) ☆銅鏡作り 1,000円(中学生以下は700円) |
対象 | 小学生以上(小学1〜3年生は保護者同伴) |
定員 | 12名(申込先着順) |
申込み情報 | 事前に電話予約をしてください |
お問い合わせ | 淡路文化史料館 TEL 0799-24-3331 FAX 0799-24-3341 |
平成29年1月22日(日)洲本市立淡路文化史料館で『銅鐸・銅鏡鋳造体験』を開催いたします。
銅鐸の島 淡路島で 光り輝く銅鐸・銅鏡を作ろう!!
・開催日 平成28年6月26日、7月24日、8月28日、9月25日、10月23日、11月20日、12月25日、平成29年1月22日
・時 間 午前10:00〜12:00
・定 員 12名(申込先着順)
・対 象 小学生以上(小学1〜3年生は保護者同伴)
・体験料 ☆銅鐸作り 1,500円(中学生以下は1,000円) ☆銅鏡作り 1,000円(中学生以下は700円)
※作った銅鐸・銅鏡はお持ち帰りできます。
※お申込みは事前に電話予約をしてください。
◇お申込、お問合先
淡路文化史料館
TEL 0799-24-3331 FAX 0799-24-3341 http://www1.sumoto.gr.jp/siryokan/