【更新日】平成30年6月6日
開催期間 | 平成30年6月24日(日) |
---|---|
場所 | 県立淡路文化会館 |
時間 | 9:00(受付) 9:30〜12:00(講座) |
料金 | 参加費:無料 |
定員 | 参加対象:小学生 先着50名 |
申込み情報 | 必要事項をご記入の上、メール・FAXでお申込み下さい。 |
お問い合わせ | メール:kazu7.28@estate.ocn.ne.jp FAX:0799-24-0663(担当:堀田氏) |
平成30年6月24日(日)、淡路文化会館でラグビー子ども交流大使認定講座として「タグラグビー×とび箱成功体験教室」が
開催されます。
〜ワールドカップ2019を盛り上げよう! タグラグビー×とび箱成功体験教室〜
ラグビー子ども交流大使って何?
2019年にやってくるラグビーワールドカップを盛り上げるために、ラグビーや地域のよさを学び、体験し、発信をして
よりよい地域づくりに向け活動する子ども達のことです。
今回の教室を体験した子ども達で、希望される子には「ラグビー子ども交流大使」の資格を認定します。
(かっこいい認定証がもらえます。)
◆日 時 平成30年6月24日(日) 9:00(受付) 9:30〜12:00(講座)
◆会 場 淡路文化会館
◆内 容
講 座1 みんなと仲良くなろう!アイスブレーク
講 座2 タグラグビーを体験しよう! 講師:澤田 好男 氏
講 座3 成功体験!「とび箱教室」
講 座4 ラグビー子ども交流大使って何?
講 座5 ラグビー&淡路のよさを発信しよう!
修了証・認定証授与、閉会
※講座順が前後することがあります。ご了承下さい。
◆持ち物 運動できる服装・体育館シューズ・タオル・飲み物・筆記用具
【お申込み・問い合わせ】
お名前、学校名・学年、住所、電話番号、とび箱が跳べる・跳べない、ラグビー子ども交流大使の認定希望をご記入の上、
メール・FAXにてお申込み下さい。
★メール:kazu7.28@estate.ocn.ne.jp(担当:堀田氏) ☆ FAX:0799-24-0663(担当:堀田氏)
※ご記入いただいた内容については、体験講座以外の目的で利用することはありません。
【お願い】
≪1≫原則、保護者同伴でお願いします。
≪2≫団体保険には入っていますが、ケガ等による救急搬送については原則保護者の方でお願いします。