【更新日】平成31年1月18日
開催期間 | 平成31年2月2日(土) |
---|---|
場所 | 洲本市市民交流センター ビバホール |
時間 | 13:30〜15:30 (受付 13:00〜) |
料金 | 参加費:無料 |
対象 | 興味・関心のある方ならどなたでも |
申込み情報 | 下記リンク≪洲本市社会福祉協議会HP(地域福祉フォーラム2019 チラシ・申込書)≫より必要事項をご記入のうえ、2019年1月25日(金)までにFAX・郵送・電子メールで事務局までお送りください。 |
お問い合わせ | 社会福祉法人 洲本市社会福祉協議会 TEL:0799−26-0022 FAX:0799-26-0021 Email:shakyo@sumoto.gr.jp |
2019年2月2日(土)洲本市市民交流センターで「地域福祉フォーラム2019」が開催されます。
※参加申込みは、2019年1月25日(金)となっております。
〜 地域福祉フォーラム2019 〜
「福祉と法律」をテーマに洲本市における地域共生社会のあり方を模索し、と
「誰もが共に健康で安全・安心に暮らせるまちづくり」の推進を図っていくことを目的に開催します。
◇日 時◇
2019年 2月2日(土) 13:30〜15:30 (受付 13:00〜)
◇内 容◇
◎基調講演(40分)
「法と福祉の協働」 講師:寺岡 良祐 氏 (菜の花法律事務所 弁護士)
◎パネルディスカッション(70分)
『"地域でその人らしく暮らす”を支える』
【申込方法】
下記リンク≪洲本市社会福祉協議会HP(地域福祉フォーラム2019 チラシ・申込書)≫より必要事項をご記入の上、
2019年1月25日(金)までにFAX・郵送・電子メールで洲本市社会福祉協議会までお送りください。
社会福祉法人 洲本市社会福祉協議会
〒656-0024
洲本市山手二丁目2-26 やまて会館内
TEL:0799−26-0022 FAX:0799-26-0021 Email:shakyo@sumoto.gr.jp