【更新日】2023年2月22日
開催期間 | 2023年1月14日(土)〜2023年2月22日(水) |
---|---|
場所 | 洲本市民広場 ※その他淡路県民局や島内3市の庁舎などにも一部展示 |
申込み情報 | 詳しくは下記リンク《冬咲きチューリップショー スイセン 開催についてチラシ 表・裏》をご覧下さい。 |
お問い合わせ | (一財)淡路島くにうみ協会 事業課 TEL : 0799-24-2001 |
2023年1月14日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。
このイベントに伴い、洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
〜 冬咲きチューリップショー 〜
「冬咲きチューリップショー」は、淡路花祭のイベントの一環として、淡路島の温暖な気候を活かし、
花の少ない真冬にチューリップを咲かせ、スイセンとともに、花の島「淡路島」をアピールするものです。
本年度は、5品種約1万本のチューリップを洲本市民広場(洲本市)において展示します。
1月中旬頃から咲き始め、約1ヶ月程度楽しむことができます。
寒さが厳しい季節ですが、屋外に咲くチューリップは珍しいので淡路島の冬の名物水仙郷と合わせて、一足早い春の訪れをお楽しみください。
◆展示期間 : 2023年1月14日(土)から2月中下旬(天候により開花が前後することがあります。)
◆展示場所 : 洲本市民広場(洲本市塩屋1丁目)
※その他淡路県民局や島内3市の庁舎などにも一部展示
≪オープニングイベント≫
・開催日時 : 2023年1月14日(土) 11:00〜
・場 所 : 洲本市民広場
・内 容 : 洲本こども園園児による鼓隊演奏、来賓等によるテープカットと園児によるバルーンリリース
★オープニング終了後、お楽しみ島のスイーツプレゼントや、ふれあい産直野菜販売、竹遊びなどのイベントも
同日開催されます。
※当日先着100名の方に水仙の切花・花の種をプレゼントします。
※お子様には風船をプレゼントします。
【お問合わせ】
(一財)淡路島くにうみ協会 事業課 TEL : 0799-24-2001
※兵庫県に緊急事態宣言が発令された場合、イベント等が中止となる可能性があります。
詳しくは、イベント事務局までお問い合わせ下さい。