明石海峡公園では2021年1月30日(土)、2月14日(日)「熱気球をつくって飛ばそう」が開催されます。
開催期間:11月12日〜2月28日
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、
松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
開催期間:12月4日〜8月30日
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで
『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
開催期間:1月16日〜2月20日
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。
このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
開催期間:1月23日〜4月11日
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。
※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
開催期間:1月23日〜2月28日
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年12月27日(日)~2021年1月3日(日)の期間、みたから公園で「赤提灯文字の点灯」が行われます。
2020年12月31日(木)~2021年1月1日(金)に南あわじ市のおのころ島神社で『奉納演奏』が開催されます。
2021年1月1日(金)~3日(日)、淡路人形座で新春特別企画といたしまして 「一年の計は淡路人形座にあり!~今年一年の祝い初めは福に良い地、福良から~」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年12月27日(日)~2021年1月3日(日)の期間、みたから公園で「赤提灯文字の点灯」が行われます。
2020年12月5日(土)~2021年1月11日(月祝)の期間、明石海峡公園で『あわジオフェスティバル』が 開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月2日(土)・3日(日)は「ココア味 ポン菓子のふるまい」が開催されます。
2021年1月1日(金)~3日(日)、淡路人形座で新春特別企画といたしまして 「一年の計は淡路人形座にあり!~今年一年の祝い初めは福に良い地、福良から~」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年12月27日(日)~2021年1月3日(日)の期間、みたから公園で「赤提灯文字の点灯」が行われます。
2020年12月5日(土)~2021年1月11日(月祝)の期間、明石海峡公園で『あわジオフェスティバル』が 開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月3日(日)は人気のイベント「恐竜にペイントしよう!」が開催されます。
2021年1月3日(日)ウェルネスパーク五色で『七草がゆ無料振舞い』が行われます。
2021年1月1日(金)~3日(日)、淡路人形座で新春特別企画といたしまして 「一年の計は淡路人形座にあり!~今年一年の祝い初めは福に良い地、福良から~」が開催されます。
2020年12月5日(土)~2021年1月11日(月祝)の期間、明石海峡公園で『あわジオフェスティバル』が 開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月3日(日)は人気のイベント「マイティラノをつくろう!」が開催されます。
2020年12月5日(土)~2021年1月11日(月祝)の期間、明石海峡公園で『あわジオフェスティバル』が 開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月2日(土)・3日(日)は「ココア味 ポン菓子のふるまい」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月9日(土)・10日(日)にウェルネスパーク五色「夢工房」で行われている体験メニューです。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年12月5日(土)~2021年1月11日(月祝)の期間、明石海峡公園で『あわジオフェスティバル』が 開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月10日(日)・11日(月祝)は「寒咲きナノハナつみとり体験」が開催されます。
2021年1月9日(土)・10日(日)にウェルネスパーク五色「夢工房」で行われている体験メニューです。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年12月5日(土)~2021年1月11日(月祝)の期間、明石海峡公園で『あわジオフェスティバル』が 開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月10日(日)・11日(月祝)は「寒咲きナノハナつみとり体験」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月13日(水)にウェルネスパーク五色「夢工房」で行われている体験メニューです。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月15日(金)ウェルネスパーク五色「夢工房」で『紙おむつケーキづくり体験』が開催されます。
2021年1月15日(金)、ウェルネスパーク五色「夢工房」で『ちりめん細工教室』が開催されます。
2021年1月15日(金)ウェルネスパーク五色「夢工房」で『バルーンアート教室』が開催されます。
2021年1月15日(金)に伊弉諾神宮境内で『淡路農林水産祭』が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月16日(土)に淡路市立サンシャインホールで『北海道歌旅座 昭和の歌コンサート』が 開催されます。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)、ウェルネスパーク五色「夢工房」で『プリザーブトフラワーアレンジメント体験』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)ウェルネスパーク五色「夢工房」で『パンづくり教室』が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)の期間、奇跡の星の植物館で「クリスマスフラワーショー2020-宇宙のクリスマス-」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月17日(日)、2月14日(日)ウェルネスパーク五色「夢工房」で『型染め体験』が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月18日(月)、ウェルネスパーク五色「夢工房」で行われている体験メニューです。
2021年1月18日(月)、ウェルネスパーク五色「夢工房」で行われている体験メニューです。 ≪パーソナルカラー講座~メイク編≫ 自分の似合う色を見つけて、メイクのコツなどを学びます。 講師:奥野 香代 氏
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年4月より活躍していただく「第41代クイーン淡路」を3名募集します。 1年間あなたの大好きな淡路島をアピールしてください! ※募集締切:2021年1月20日(水)
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月20日(水)、ウェルネスパーク五色「夢工房」で行われている体験メニューです。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月22日(金)大野公民館で献血が実施されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
明石海峡公園では2021年1月23日(土)、2月27日(土)「バルーンロケットをつくって飛ばそう」が開催されます。
2021年1月23日(土)南あわじ市湊地区公民館にて「第43回淡路くらしのひろば展」が開催されます。
2021年1月23日(土)淡路文化会館で「「いざなぎ学園」地域公開講座千姫物語」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
洲本市内のおすすめ5エリアにて、点在する歴史文化遺産をガイド付きでめぐるまち歩き、『すもと歴史さんぽ』 を開催します。 ぜひご参加ください!
明石海峡公園では2021年1月24日(日)、2月13日(土)、2月28日(日)「はやぶさ2をつくろう」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
明石海峡公園では2021年1月30日(土)、2月14日(日)「熱気球をつくって飛ばそう」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
明石海峡公園では2021年1月31日(日)、2月20日(土)「惑星モビールをつくろう」が開催されます。