本日開催のイベントはありません
開催期間:11月12日〜2月28日
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、
松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
開催期間:12月4日〜8月30日
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで
『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
開催期間:1月16日〜2月20日
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。
このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
開催期間:1月23日〜4月11日
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。
※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
開催期間:1月23日〜2月28日
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
明石海峡公園では2021年1月24日(日)、2月13日(土)、2月28日(日)「はやぶさ2をつくろう」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月17日(日)、2月14日(日)ウェルネスパーク五色「夢工房」で『型染め体験』が開催されます。
明石海峡公園では2021年1月30日(土)、2月14日(日)「熱気球をつくって飛ばそう」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月16日(土)から2月中下旬のころまで、『冬咲きチューリップショー』が開催されます。 このイベントに伴い、2021年1月16日(土)洲本市民広場にて、オープニングイベントが行われます。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
明石海峡公園では2021年1月31日(日)、2月20日(土)「惑星モビールをつくろう」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2021年2月21日(日)、洲本市文化体育館で 「第12回永田青嵐顕彰全国俳句大会表彰式」及び「特別講演会(第3回淡路島くにうみ講座)」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
明石海峡公園では2021年1月23日(土)、2月27日(土)「バルーンロケットをつくって飛ばそう」が開催されます。
2020年11月2日(月)~2021年3月26日(金)の期間、五色中央公民館 で『五色中央公民館ロビー展示』が開催されます。
2020年11月12日(木)~2021年2月28日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術館 玉青館で、 松帆銅鐸一般公開記念特別展「弥生青銅の島展」が開催されます。
2020年12月4(金)~2021年8月30日(月)まで、ウェルネスパーク五色にある菜の花ホールで 『菜の花ホール特別展 信頼への道~日本におけるロシア人~』が開催されます。
2021年1月16日(土)~2月28日(日)まで、あわじ花さじき共生の庭で「早春菜の花まつり」開催しています。
2021年1月23日(土)~4月11日(日)の期間、奇跡の星の植物館内で『特別展 淡路夢舞台ラン展2021』が開催されます。 ※1/18~1/24、3/19は準備のため臨時休館。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる」が開催されます。
2021年1月23日(土)~2月28日(日)の期間「きみもみらいの宇宙博士になれる ロケット模型・衛星模型等の展示」が開催されます。
明石海峡公園では2021年1月24日(日)、2月13日(土)、2月28日(日)「はやぶさ2をつくろう」が開催されます。