洲本市 淡路島テレビジョン(ATV)

淡路島テレビジョン(ATV)の会社概要サイトマップ

ホーム > イベント情報

イベント情報

4月22日(火)のイベント情報

本日開催のイベント

本日開催のイベントはありません

長期開催のイベント

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

開催期間:6月1日〜6月10日

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

開催期間:12月22日〜5月31日

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

開催期間:12月24日〜5月31日

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

開催期間:3月20日〜4月27日

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

開催期間:3月20日〜10月13日

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

開催期間:3月20日〜5月25日

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が
開催されます!
★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

開催期間:3月20日〜7月6日

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

イベント情報

2024年

2025年

2026年

2025年4月の予定

4月1日(火)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

大野地区菜の花迷路

2025年3月23日(日)~4月6日(日)の期間、「大野地区菜の花迷路」が開催されます。

4月2日(水)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

大野地区菜の花迷路

2025年3月23日(日)~4月6日(日)の期間、「大野地区菜の花迷路」が開催されます。

4月3日(木)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

大野地区菜の花迷路

2025年3月23日(日)~4月6日(日)の期間、「大野地区菜の花迷路」が開催されます。

4月4日(金)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

大野地区菜の花迷路

2025年3月23日(日)~4月6日(日)の期間、「大野地区菜の花迷路」が開催されます。

4月5日(土)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

大野地区菜の花迷路

2025年3月23日(日)~4月6日(日)の期間、「大野地区菜の花迷路」が開催されます。

4月6日(日)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

大野地区菜の花迷路

2025年3月23日(日)~4月6日(日)の期間、「大野地区菜の花迷路」が開催されます。

4月7日(月)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月8日(火)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月9日(水)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月10日(木)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月11日(金)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月12日(土)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月13日(日)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月14日(月)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月15日(火)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月16日(水)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月17日(木)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月18日(金)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月19日(土)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月20日(日)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

館蔵品展2 「直原玉青−生誕120年−」

2024年12月17日(火)~2025年4月20日(日)の期間、淡路文化史料館で『館蔵品展Ⅱ 「直原玉青-生誕120年-」』を開催します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

歌劇『さまよえるオランダ人』

2025年4月20日(日) 、洲本市文化体育館で歌劇『さまよえるオランダ人』ハイライトコンサートが開催されます。

4月21日(月)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月22日(火)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月23日(水)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月24日(木)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月25日(金)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月26日(土)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月27日(日)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

花みどりフェア2025

2025年3月20日(木祝)~4月27日(日)の期間、「花みどりフェア2025」が開催されます。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月28日(月)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月29日(火)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

4月30日(水)

花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト

花と緑あふれる公園島淡路の創造をめざし、島内花の名所等を巡り新たな魅力を発見していただくことを目的に、「花の札所」などで撮影された写真をインスタグラムに投稿いただくフォトコンテストを下記の通り実施します。

イングランドの丘 いちごの収穫体験

2024年12月下旬~2025年5月下旬頃まで、淡路ファームパーク イングランドの丘で『いちごの収穫体験』が行われます。

はばタンPay+(プラス)第4弾

兵庫県では、食料品等の値上がりを踏まえ、家計を応援するため、スーパー等の小売店、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ〔はばタンPay+(プラス)〕を活用した家計応援キャンペーンを実施します。

AWAJI島博2025

2025年3月20日(木・祝)~2025年10月13日(月・祝)の期間、「AWAJI島博2025」が開催されます。

春のカーニバル開催!

淡路島国営明石海峡公園で2025年3月20日(木祝)から5月25日(日)の期間、『春のカーニバル』が 開催されます! ★春の無料入園日はホームページでお知らせします。

玉青館 古代鏡展示館共同企画特別展

2025年3月20日(木)~7月6日(日)の期間、南あわじ市 滝川記念美術玉青館で古代鏡展示館共同企画特別展「漢王朝 鏡とやきもの-そのとき日本は弥生時代だった-」」が開催されます。

イベントカレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

先月|今月|来月

Q&A

淡路島テレビジョンへのお問い合わせ
ご不明なことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

プレゼント応募

ページの先頭へ戻る