洲本市 淡路島テレビジョン(ATV)

淡路島テレビジョン(ATV)の会社概要サイトマップ

ホーム > お知らせ > 都志八幡神社 春祭り

お知らせ

都志八幡神社 春祭り

【更新日】2024年4月12日


布団だんじり

だんじり歌

餅まき

取材日:4月7日
放送日:4月11日更新分「すもとかわらばん」

4月7日、都志八幡神社の春祭りが行われました。

祭りでは、はじめに「舟神輿」と呼ばれる船の形をした神輿が宮入してきました。

大浜地区と新在家地区にあるこの舟神輿には、この日の前日に行われた宵宮で、
「御霊」と呼ばれる都志八幡神社の御神体が移され、それぞれの地区で一晩を過ごしました。

2つの舟神輿から御霊が戻されると、「大宮」「大浜」「万歳」「本村」の
4つの地区の布団だんじり が次々と宮入してきました。

そして、宮入りしてきただんじりは、3月から練習を重ねてきたという
都志小学校の児童が歌う祇園囃子「道中節」にあわせて、勇壮な練りまわしを行いました。

また、今年は、およそ10年ぶりに万歳地区の人達による獅子舞の奉納も行われました。

全てのだんじりが宮入すると、毎年、この春祭りに参加している淡路三原高校郷土部が、
人形浄瑠璃「戎舞」を披露しました。

続いて、都志地区の小中学生が、地元出身の英雄を演目にした
だんじり歌「高田屋嘉兵衛」を奉納しました。

また、都志活性化委員会による餅まきも行われ、この日はおよそ120キロのお餅が用意されました。

その後、神輿とだんじりが、お旅所のある播磨灘に面した住吉神社に向かって
都志八幡神社を後にしました。

Q&A

淡路島テレビジョンへのお問い合わせ
ご不明なことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

プレゼント応募

ページの先頭へ戻る