洲本市 淡路島テレビジョン(ATV)

淡路島テレビジョン(ATV)の会社概要サイトマップ

ホーム > お知らせ > 「トライやる・ウィーク」活動報告 

お知らせ

「トライやる・ウィーク」活動報告 

【更新日】2024年5月24日


こども園おおの

チーズ&ピザワークス淡路島

パティスリー メモワール

取材日:5月18日
放送日:5月22日更新分「すもとかわらばん」

5月20日から5日間にわたって行われている
中学2年生による社会体験活動
「トライやるウィーク」について紹介します。

青雲中学校では2年生158人が
55カ所の事業所に分かれて活動しています。

「こども園おおの」で保育の補助をしていたのは、
女子生徒4人、男子生徒2人のあわせて6人です。

撮影したのは活動3日目とあって、
生徒たちはすっかり園児達とも打ちとけているようでした。

塩屋のS BRICK内にある
「チーズ&ピザワークス淡路島」では、
男子生徒1人・女子生徒1人が活動しています。

休館日があったため、撮影したのは実質 活動2日目。

スタッフの指導を受けながら、
料理の仕込み作業を行っていました。

上加茂にある「パティスリー メモワール」では、
2人の女子生徒が活動しています。

これまで、ケーキのトッピングを手伝ったり
クッキーの型抜きなどをしてきたという2人。

この日は、焼き菓子に商品シールを張ったり、
接客を行ったりしていました。

なお、青雲中学校の2年生は
トライやる・ウィークで体験したことや学んだことを
後日、レポートにまとめ、
各事業所に配布することになっています。

Q&A

淡路島テレビジョンへのお問い合わせ
ご不明なことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

プレゼント応募

ページの先頭へ戻る