洲本市 淡路島テレビジョン(ATV)

淡路島テレビジョン(ATV)の会社概要サイトマップ

ホーム > お知らせ > 交流ふれあいまつり

お知らせ

交流ふれあいまつり

【更新日】2024年8月9日


まつりの様子

まつりの様子

まつりの様子

取材日:8月5日
放送日:8月8日更新分「すもとかわらばん」

8月5日、桑間にある洲本市立人権文化センターで
「交流ふれあいまつり」と題したイベントが行われました。

このイベントは、
人権教育・啓発活動の充実を図るとともに、
地域活動の輪を広げてもらおうと、
2022年から毎年開かれていて、
今回で3回目の開催となりました。

会場では、市内でプログラミング教室を開いている
ロボテック洲本校の講師たちが指導役となった
ロボットプログラミング体験が行われていました。

体験には、島内に住む子どもたちとその保護者
あわせておよそ20人が参加し、
プログラミングの仕組みについて学びながら、
実際にロボットを動かしていました。

また、フランス語で「香り袋」という意味の
サシェをつくるワークショップも行われました。

参加した人たちは、
溶かしたろうそくとアロマオイルを専用の型に流し込み、
押し花を飾り付けて、
30分ほどでオリジナルのサシェを完成させました。

その他、中川原町にある障害者就労支援施設
「おのころの家」が運営するお店「おのころ屋」で作った
パンやクッキーの販売、
夏祭りらしい金魚すくいや射的といった出し物なども
用意されていました。

洲本市立人権文化センターは、
人権啓発と社会福祉の向上を目的とした交流拠点として
様々な事業を行っていて、
8月23日には、性の多様性を題材にした
「第1回洲本市民人権講座」を開くということです。

Q&A

淡路島テレビジョンへのお問い合わせ
ご不明なことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

プレゼント応募

ページの先頭へ戻る