洲本市 淡路島テレビジョン(ATV)

淡路島テレビジョン(ATV)の会社概要サイトマップ

ホーム > お知らせ > 清酒品質管理相談会(呑切り)

お知らせ

清酒品質管理相談会(呑切り)

【更新日】2024年9月14日


出品された清酒

呑切りの様子1

呑切りの様子2

取材日:9月13日
放送日:9月13日更新分「すもとかわらばん」

9月13日、淡路納税協会で熟成中の清酒の品質を確認する「清酒品質管理相談会」が行われました。

今年も例年と同じく、南あわじ市の「都美人酒造」と淡路市にある「千年一酒造」の2つの蔵元から
低温と常温で貯蔵された純米大吟醸酒や純米酒、本醸造酒など、あわせて21種類が出品されました。

この日は、大阪国税局 鑑定官室の山根善治鑑定官室長らが
器に注がれたお酒の匂いを嗅いだり、口に含んだりしながら、色や風味などを一つ一つ確認していきました。

この「清酒品質管理相談会」は、冬に仕込み、春に加熱殺菌したのち、
夏のあいだ、タンクで熟成させた清酒の貯蔵状態などを確認してもらおうと、
都美人酒造と千年一酒造で作る淡路酒造組合が毎年この時期に実施しているものです。

また、秋以降の本格的な出荷を前に、清酒が良好に貯蔵されているかを確認したり、
香りや味の変化を調べたりするため、酒樽の呑口をきることから酒造りの世界では「呑切り」と呼ばれています。

Q&A

淡路島テレビジョンへのお問い合わせ
ご不明なことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

プレゼント応募

ページの先頭へ戻る